あなたに寄り添う
もうひとつの家のような
歯科医院に。
感染症対策についてABOUT COVID-19
新型コロナウイルスをはじめとした感染症に対し、
日本歯科医師会からアナウンスされている対策や留意事項に適切に対応し、最大限の感染予防に努めております。
- ●来院時の手指消毒
- ●マスク着用の徹底
- ●密集・密接・密閉の回避
- ●患者さま・スタッフの体温チェック
- ●診療器具・診察ユニットの滅菌・消毒
みずいろ歯科が心がけているのは、痛くない治療、歯をなるべく長く守る治療です。院長は新大歯学部で歯周病と再生治療を専門に研究してきました。歯周病・予防歯科のエキスパートとして、患者様ともに治療方針を決め、お口の健康をサポートします。
院長挨拶
はじめまして、院長の堀水慎です。空と海のみずいろにほど近い、静かな並木通りに当院を開業しました。理想は、もうひとつの家のように安心して通院できる場所。お口のトラブル時だけでなく、予防歯科や歯周病治療を通じてご家族の生涯にそっと寄り添う、優しい歯医者さんを目指しています。どんな小さなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
経歴
平成15年3月 私立新潟明訓高等学校 卒業
平成21年3月 新潟大学歯学部歯学科 卒業
平成21年4月 新潟大学医歯学総合病院 臨床研修 修了
平成26年3月 新潟大学大学院医歯学総合研究科
博士課程 修了(歯周診断・再建学分野)
平成26年4月 新潟大学医歯学総合病院歯周病科 医員
平成29年4月 新潟大学医歯学総合病院歯周病科 病院助教
平成30年4月 三条市 新光歯科クリニックほか 非常勤勤務
平成31年4月 医療法人崇徳会長岡西病院歯科 歯科医長
令和4年11月 みずいろ歯科開院
資格
歯科医師
歯学博士
日本歯周病学会 認定医
日本歯周病学会
Young Investigator Award受賞
むし歯治療
無痛的に、必要最小限のむし歯除去により歯の組織を保存することで、歯そのものの寿命を守ります。精密な接着操作により、再発しにくい美しい仕上がりを心がけ、また患者さまごとの適切な治療方針をご提案いたします。
根管治療
むし歯が歯髄(しずい)と呼ばれる神経まで達している場合、細菌感染による腫れ、痛みを引き起こさないよう、歯の内部の除菌処置を行います。内部は複雑に枝分かれしているため、慎重に薬剤を浸透させるよう複数回の治療を必要とします。
咬合回復治療
一本の歯には体重と同じくらいの力がかかります。むし歯の進行した歯、歯髄を除去した歯に対しては、咬む力から歯を守り、しっかりと咬み合わせを回復するよう冠を装着します。金属あるいは白い歯の素材の違いについても、わかりやすく特徴をお話します。
歯周病治療
歯周病は、歯を支える骨が溶ける病気です。痛みもなく進行するため歯の揺れを感じた時にはかなり進行していることがあります。原因は歯垢(プラーク)と歯石の中の「細菌」、そしてかみ合わせの不正な力。この原因を取り除くのが歯周病治療で、以下のような種類があります。
- 歯垢をつきにくくする/ブラッシングの改善、歯の凸凹を減らすむし歯治療を行います。
- 歯石、細菌の除去/隠れた歯石や細菌まで徹底的に除去していきます。
- その他/かみ合わせの調整や、「歯周組織再生治療・歯周外科」で再発しにくい歯ぐきを獲得します。
みずいろ歯科では歯周病の初期から進行した状態まで、あなたに応じた適切な治療を、方針を相談しながら進めていきます。症状が安定した段階で、定期的なメインテナンスにより、お口の衛生環境を私達とともに管理し再発を防ぎます。
予防歯科について
むし歯になってから治すのではなく、むし歯になる前に防ぐ考え方が予防歯科です。「医院のケア」と「ご家庭のケア」、どちらも欠かすことができません。食生活や唾液の質、歯の並び方やお口の形によってむし歯のリスクの高い場所は変わります。あなたにとって最善の方法や歯ブラシ、補助ツールをご提案します。
PMTC
ご家庭でのブラッシングでは完全に取り除くことができないプラークや歯石を、専用機器を用いてクリーニングするプロフェッショナルケアです。特にセルフケアでは難しい、歯と歯の間や、奥歯の後ろなども徹底的に細菌を除去することで、虫歯や歯周病の予防を行います。
フッ素コーティング・ブラッシング指導
フッ素塗布には歯の表面を強化し、むし歯菌の活動を抑制する効果があるため、大人のむし歯リスクの高い方にも有効です。また、有効成分の違いから数多くある歯みがき粉の選び方や、適切なブラッシング指導などを通じて、あなたに合った歯の健康管理をサポートします。
パウダークリーニング
微細なアミノ酸(グリシン)の粉を歯面に吹き付け、プラークやステイン(着色)を除去するクリーニング。歯よりもやわらかい粒子のため、歯面を傷つけず効率的に歯の本来の白さを取り戻し、つるつるの歯を実感することができます。
メインテナンス
むし歯や歯周病の治療をした経験がある方は、以後もリスクが高い傾向があります。主だったトラブルがなかった方も年齢による抵抗力の減少や生活環境の変化で口腔内の状況も変わります。再発を防ぎ良好な状態を維持するために、定期的な診察、治療、衛生指導により管理をします。
フッ素コーティング
乳歯や、生えたての永久歯の表面は、カルシウムが少ないためむし歯リスクが高い状態です。歯の表面に専用フッ素ジェルを塗り、再石灰化を促進することで、酸に溶けにくいフルオロアパタイトととして歯質を結晶化させます。予防歯科は小児期から始めましょう。
シーラント
一番最初に生える6歳大臼歯は人生で最も長く使用する歯です。特に奥歯は溝が複雑になっていて、はじめてのむし歯ができやすい場所です。それを予防するためシーラント樹脂でコーティングし、むし歯菌の住む場所をなくして大切な歯をガードしましょう。
ホワイトニング(ホーム)
専用の薬剤により歯を白くする施術です。歯の表面に付着した色素を落とすだけでなく、歯の中にある色素を分解することで明るさを上げ、白く美しい歯を実現します。当院では、ご自分のペースで行うホームホワイトニングを提案しています。
セラミック治療
変色が少なく、見た目にも自然なのがセラミックの特徴です。強度に優れすり減りにくく、個人それぞれの周りの歯に調和した色調をオーダーメイドで再現します。光沢があるためプラークや歯石がつきにくいというメリットもあり、審美性と同時に、歯の健康もキープします。
レジン床
レジン(プラスチック)樹脂でできた人工歯と床を、金属の金具(クラスプ)で残った歯に着脱する一般的な義歯です。金具が見えたり設計の自由はあまり効きませんが、保険適用のため費用を抑えることができ、修理や調整も比較的容易です。
ノンメタルクラスプ義歯
金属のクラスプの代わりに、弾力のある樹脂クラスプを使用した義歯です。外側に金属が見えずに、天然の歯に溶け込むナチュラルな美しさが特徴です。強度を高めるため、見えない部分を金属で補強することも可能です。保険適用外の治療ですのでよくご相談の上採用を判断します。
親知らず抜歯
不正な方向に生えたり埋まっている親知らずは、歯並びを悪化させたり、隣の歯の寿命を縮める高いリスクとなります。まずレントゲン撮影によるリスク診断から対応方針をご相談します。深く埋まった親知らずの場合は連携する口腔外科へのご紹介をおすすめすることがあります。
顎関節症治療
顎関節症には口を開けると痛みがある、顎がガクガクするといった分かりやすい症状だけでなく、頭痛や歯の痛み、しみるといった不調が生じる場合もあります。それぞれ診察によって原因を特定し、投薬や筋肉ストレッチの指導、マウスピース治療などを行います。
外科的歯内療法
通常の根管治療で治癒しない歯根の病気を、外科的にアプローチする方法です。歯根端切除術と意図的再植術を用い、歯を救う最後の手段として検討します。
歯周外科手術
骨の吸収が大きく進んだ重度の歯周病では、歯石除去後も分厚い歯ぐきが残り炎症の原因となります。基本的な歯周病治療を終わったあとに長期に安定した歯ぐきに形を整えるための小手術です。人工骨の移植や歯周組織再生医薬品を使用した再生療法を行う場合もあります。
料金表 |
---|
検査、歯石除去・クリーニング〈初診・保険治療〉 3,000~4,200円(3割自己負担分) |
セラミックインレー 50,000~55,000円(材質により) |
セラミック冠 78,000~95,000円(材質により) |
土台(ファイバーコア) 11,000円 |
ノンメタルクラスプ義歯 82,500~275,000円(歯数、設計により) |
ホームホワイトニング 18,000円 |
ホームホワイトニングカスタムトレー 33,000円 |
*料金は税込み表示です |
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平4丁目3-17